プーケットからパタヤ〜8月29日タイ旅行4日目

プーケット最終日

8月29日: タイ旅行4日目。プーケットを離れ、パタヤへ移動しました。昨日の疲れからか目覚めは遅く、8時にはホテルのレストランでビュッフェを楽しみながら、ブログやInstagramを更新しました。

チェックアウト〜空港へ

9時には荷物をまとめて二度寝。10時にチェックアウトを済ませましたが、フィットネスやプールが物足りなかったのは少し残念です。しかし、スタッフは親切で料金もリーズナブルでした。 散策しながら、10時45分発の空港行きバスに乗車。100バーツでしたが、空港からパトン行きのタクシーが180バーツの案内だったので、2人ならタクシーの方がお得だったかもしれません。

プーケット空港からパタヤまで

12時過ぎに空港に到着し、アプリでチェックインを済ませてからCaffe AMAZONへ。“Coffee AMAZON Iced”を注文しようとしましたが、英語が通じず、自分の英会話能力のなさに愕然としました。

13時に手荷物検査を終え、13時30分には搭乗。14時25分離陸予定でしたが、14時には離陸しました。 15時40分、スワンナプーム空港に到着。EXITまでが遠く、パタヤ行きのバスチケット売り場へ向かいました。一番早い便が17時発のジョムティエンバスターミナル行きで、遅くて遠いことにショックを受けましたが、他に選択肢がなく購入しました。

16時にはフードコートで豚足ご飯を食べ、16時30分にバス停へ。17時にバスは出発し、料金は143バーツでした。高速道路まで近く、渋滞もなかったので、いつもエカマイバスターミナルから乗っていたのですが、こちらの方が早いと感じました。

18時50分頃、パタヤの高速を降りた3rdロード沿いのバス停に停車。3分の1くらいの人が下車したので私も降りてみたところ、これが正解!ここからコンドミニアムまでバイタクで25バーツでした。

初めての民泊〜入室

19時過ぎにはコンドミニアムに到着。初めての民泊(Airbnb)で鍵の受け渡しに不安がありましたが、当日朝届いた指令書に基づきミッションコンプリート。詳細はセキュリティのため伏せますが、無事入室でき、宿主にお礼のメールを送りました。

パタヤ夜活

19時30分、ソンテウに乗って食事へ。イサーン料理の有名店で、なかなかの美味しさでした。今回のタイ旅行で初めてのビールが進みます。ただし、ビーフだけは固くて飲み込めなかったのでお勧めしません。

食後はマッサージへ。パタヤはマッサージが安く、2軒で2時間しても合計300バーツでした。本日最後に至福のひとときを味わいました。

まとめ

プーケットは天候には恵まれませんでしたが、色々な経験をしました。

パタヤに来るとホッとします。すべてにおいて安く、人々が生き生きとしている印象です。夜のイメージが強いパタヤですが、コスパが良いこの街では無駄使いしても後悔しません。

心配していたAirBNBは問題なく、低層階ではあるものの、清潔で部屋には大満足。これで4泊5日20,152円。ここ一択。

そんなホッとするパタヤが大好きです。

明日からは身体のメンテナンスを含め、心のメンテナンスもしようと思います。

タイトルとURLをコピーしました